このところ

2002年6月25日
学業に身が入らず。
なんとなく「ここの大学にきて???」
って感じなのだ。

サークル・・・はいい。
素敵な仲間といっぱい出会えたし、
いい経験もつんできているし、
これからやるべきことがたくさん見えている。

でも、勉強は?

学生の本業である「授業」がろくたら・・・
はああ。
ため息ついて単位が出れば、
誰も苦労なんかしないんだけど・・・。

堕落しすぎだ!!!
・・・いくらなんでも・・・ネ

自分でもわかっているけど、
半ば「登校拒否」状態なのだ。
もっと、いい先生と巡り会えたら
また違ったのかなと・・・本気で思ったりもする。

自分の将来やりたいことは結構はっきりしてきた。
これは、いいことだと思う。

だけど、それはここの大学にいなくても
(はっきり言っちゃえば)良いのだ。

でも、やりたいことをするためには、
勉強をもっともっとしないとならないと思う。
それは苦痛とは思わない。

現に今は「漢字検定2級」と
「英語検定準2級」合格に向けて
勉強中である。
苦痛とは全くもって思わない。
むしろ、進んで勉強しているくらいだ。
(夏休みでだれちゃうかも・・・と言われても。)

だけど・・・学校の授業となると
また話は別なのである。
好きな授業にだけ出られたらいいのにね。

でも、その時には大学をやめるのだろうとも思う。
休学したっていいんじゃないかと思う。
だって、自分の人生1回だし、
1回浪人やってるから
「落ちた人間の痛さ・強さ・悔しさ」も
多少はわかるつもり・・・。

なので。

前期は捨てて、また後期。
1からやり直します。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索