通学4日目
2004年4月23日今日はだいぶ実技になれたのか、
そんなにきつくなかったなぁ・・・。
今日は、入浴&清拭(身体を拭くんですよ)をしました。
手順をいちいち考えないと、やっぱキツイです。 苦笑
あと、入浴介助は男の人とペアを組んでいたのですが
私「お湯加減どうですか〜?」
男「・・・冷たすぎるよ〜(おじいちゃん口調)」
みんなだいたいは
「いいお湯加減ですね〜」みたいので終わるんですが・・・
周りは爆笑です。 笑
・・・まあ、
こんなにカッコイイおじいちゃんはいないと思いますけど。 笑
さすがに4日間一緒に授業を受けているので、
クラスメイトとも仲良くなってきました。
・・・とは言っても、私から積極的に話しかける、
ということはマレですが。
まあでも、チームワークはどこでも大事ですから。
そつなくこなしているんですが。
さて。
実技の時って、班分けのくじをひくんですが。
どうして毎回妹と同じ班なのでしょう?
全員で16人いて、4班編成。
で、3回実技があって3回とも妹と同じ班て・・・
すごい確率だと思いませんか?
別に、先生とかが仕組んでるわけじゃないのに。
へんなのー。
そんなにきつくなかったなぁ・・・。
今日は、入浴&清拭(身体を拭くんですよ)をしました。
手順をいちいち考えないと、やっぱキツイです。 苦笑
あと、入浴介助は男の人とペアを組んでいたのですが
私「お湯加減どうですか〜?」
男「・・・冷たすぎるよ〜(おじいちゃん口調)」
みんなだいたいは
「いいお湯加減ですね〜」みたいので終わるんですが・・・
周りは爆笑です。 笑
・・・まあ、
こんなにカッコイイおじいちゃんはいないと思いますけど。 笑
さすがに4日間一緒に授業を受けているので、
クラスメイトとも仲良くなってきました。
・・・とは言っても、私から積極的に話しかける、
ということはマレですが。
まあでも、チームワークはどこでも大事ですから。
そつなくこなしているんですが。
さて。
実技の時って、班分けのくじをひくんですが。
どうして毎回妹と同じ班なのでしょう?
全員で16人いて、4班編成。
で、3回実技があって3回とも妹と同じ班て・・・
すごい確率だと思いませんか?
別に、先生とかが仕組んでるわけじゃないのに。
へんなのー。
コメント